きっかけは発達障害の息子。でも障がい健常、男女、年齢全てに垣根はなくみな同じ「人」。確かに垣根があることで生きやすくなったことは多くあり、そんな良き多くを取り入れ残しつつ、「誰もが助け合うことがごく自然になる社会」になったら嬉しい。古来、日本という風土に根ざして発展してきた日本文化には、私たちがこの国でより豊かに生きていく智慧がたくさん散りばめられています。学ぶのは日本文化の形式ではなく、その奥にある「心」です。一人ひとりが日常生活の中にある日本の心を知って取り入れることが「誰もが助け合うことがごく自然になる社会」づくりとなっていく。一人ひとりの幸せが集まって、社会全体がより良くなっていく。それがわたしの理想です。そうした理想を実現していく発信源になれれば幸いです。
眞﨑由宇 Mazaki Yuu
一般社団法人 ひろがるいえ 代表 しあわせおやつ工房ひろがる オーナー
ひろがるいえでは、日本の伝統的な文化に触れるため、様々な実践的活動を行っています。祖父母から父母へ、父母から子へ、祖父母から孫へ。暮らしの中でごく自然に行われてきた心の豊かさの伝承。そうした伝承が薄らいでしまっている今、皆で文化を学び、実践し、家庭に持ち帰り、子や孫に伝える。「みんなでできる」「今すぐできる」「誰でもできる」学びを実践していきます。
おはなし会の開催は新着情報でお知らせいたします。
【料金などについて】★おはなし会(対面)の現在の基本的な料金1人 1,000円(税込)※交通費別途※少人数からでも可能です
尚、各主催者さまの諸事情などに合わせて可能な限り都度、対応させていただく意向です。まずはご相談ください。
また、個人も可能です。★おはなし会プライベート(対面)現在の基本的な料金
60分 3,300円延長30分毎 1,650円
※ カフェなどでお会いする場合ドリンク代金をご負担下さい。※交通費別途
現在リモートでの対応を調整しています。おはなし会の開催ご依頼や、おはなし会プライベートのお申し込みお問い合わせはこちらからご相談ください。
中日新聞や天然生活など過去掲載情報をご覧いただけます。
etc…
CNNケーブルTV『Cちゃんの食いしん坊日記』